top of page

被災地義援金協力について
2024年は辰年です。その年が明けて直ぐ、石川県能登半島を襲った大地震によって多くの人たちが寒空の下、家を失い、家族や友人たちの命を奪われる災いに見舞われました
その人々の事を想うと胸が痛みます。人の不幸や悲しみを我が事のように思えたら、この世界は美しく、そして優しさが満ちると思います。耕心塾は、これら被災地で悲しみに耐えながら、それでも前を向いて生きて行こうという人々の助けになれたらという思いから、以下の商品「北海道の蝦夷鹿油のハンドクリームとディップ」を特別価格で提供をして、その売り上げのすべてを被災者義援金に充てさせて頂きます。どうか会員の皆さん、そしてご友人やご家族の皆さんにも協力頂けるようご協力をお願いいたします。
「悲しみは二人だと半分、喜びは二人だと二倍になる」
通常価格・2,000円 ⇒ 1,000円
売り上げはすべて復興支援金に寄付致します。
※ 10個以上は送料無料、それ以下は送料は着払いでご負担下さい

01
Lip Treatment / ハスカップ
ハスカップは北海道を代表する果実の実、酸っぱい酸味が特徴のハスカップの香りを楽しめます。
02
Hand Cream / ハマナス
バラ科のハマナスは北海道にしか咲かない北国の花、
香りは気高く気品があって印象的です。目立ちすぎないその控えめな香りを楽 しめます。


03
Hand Cream / ユーカリ
ユーカリは赤道を超えた遠く、南半球のオーストラリアが産地、殺菌力があり消毒作用もあり、スッキリとした香りを楽しめます。
北海道の先住民であるアイヌの人たちは自然と寄り添って生きてきました。そして鹿はアイヌにとって神の元へと連れて行ってくれる存在です。アイヌにとって掛け替えのない存在であるエゾ鹿を殺傷処分にするならば最後まで使う事が大事だという教えから生まれたエゾシ鹿油を材料に作った商品です。融点が人の肌温に近いので馴染みやすく保湿効果が高いので荒れた肌をやさしく整えてくれます。
_edited.png)
_edited.png)
_edited_edited.png)
bottom of page






